藁で作ったさんばいし(米俵のフタ)を投げて、その飛距離を競うイベントです。
世界中の力自慢をしたい方、親子で楽しみたい方、仲間と思い出を作りたい方などなど奮ってお申し込みください。
お申し込みは、電話で必要事項をお伝えいただくか
参加申込書をファックスまたは、メールにてご送付ください。
連絡先:025-599-3302(電話・ファックス) info@tsukikage.net(メール)

第二回 2022年6月4日(土)〜5日(日)開催予定!
『遊んで、学ぶ』体験型イベントです。
バブルサッカー、ゾーブボール、ふわふわ遊具、謎解き、ワークショップ各種etc…
豊富なアクティビティをご用意しております!
キッチンカーやキャンプサイトも!
詳細はイベント特設HPから。
えんとつ町のプペル, クラフト・スクエア, クラフト・スクエアin森の学校, クラフトスクエア, さんばいし投げ, ゾーブボール, バブルサッカー, フットダーツ, プペルトラック, プペルバス, プラネタリウム, ふわふわ遊具, ワークショップ, 上越市, 体験, 廃校プロジェクト, 廃校活用, 新潟県, 月影の郷, 浦川原区, 田舎体験, 謎解き




本日、NST新潟総合テレビ「八千代コースター」の取材がありました!
糸魚川がご出身のお笑い芸人 横澤夏子さんと、廣川明美アナウンサーには、「さんばいしづくり」と「さんばいし投げ」を体験していただきました。
横澤さん、廣川アナウンサー、
そして我が支配人とのやりとり。
まるでコントを見ているかのような、楽しい時間を過ごさせていただきました?
ありがとうございました?♂️
5/28(土)午前10:25~11:20
(再放送 同日深夜)
に放送予定だそうです。
お時間合う方、是非ご覧ください?♂️